たにがわりさです。
10月より再開のマイストーリー。
前回は学ぶことが好きから先生をお招きする活動をやってみるの話でした。
今回は現在に至るまでのマイストーリー
その⑨です。
・・・・・・・・・・・・・
マイストーリー①:子供時代〜絵に興味を持つまで。
マイストーリー②:進学先選択〜パソコンとの出会い
マイストーリー③:七転び八起きの就活〜社会人時代
マイストーリー④:心と身体の挫折とパステルとの出会い
マイストーリー⑤:パステルの一歩と心の癒しの時間
マイストーリー⑥:パステルの先生の勉強、その後。
マイストーリー⑦:迷いブレのち作品展示活動へ
マイストーリー⑧:パステルの学び転じて人とをつなぐ場作りへ
・・・・・・・・・・・・・
マイストーリー⑨:人見知りの私を変えたパステル講師活動
平日はSEとして働く傍ら、
土日にパステルの作品作り+パステル講座での学びを続けていると
少しずつですが、
「私からパステルを習いたい」
そんなお声を頂戴するようになりました。
今から考えるととてもうれしく、ありがたいお話!!
でもね、当時の私は・・・
「えっ、私?他にも先生がいらっしゃるのに?!」
と・・・
自信がなかった私は、
「申し訳ありません。養成講座は○○先生がされています。」
と近くの先生をご紹介したりしておりました。
せっかく私の作品を見てくださって
勇気を出してお声がけしてくださったのに。
本当に申し訳ありませんでした。
「ぜひ私から」というお声を何件かいただくようになって
それなら少しチャレンジしてみようと思いはじめました。
これが私がパステルの先生をはじめるきっかけ。
週末、不定期という形で
大阪市周辺の会議室やカフェをお借りしながら
ワークショップをはじめました。
人見知りで話すことが怖かった私にとって
いろいろな方をお話しすることは大挑戦。
お伝えする時の声は緊張で震えていたけど、
少しずつ打ち解けて、作品のよさを認め合う、
ゆったりとやさしい時間のおかげで
人と話すのが楽しくなってきました。
ご一緒した方が素敵な作品を仕上げてくださるのがすごくうれしくて!
少しずつ「お伝えする」ことにも勇気が出てきました。
もっと素敵な作品を描いていただけるようにと・・・
いろいろチャレンジをはじめたのはこの時期です。
・ポイントをまとめた台本ノートを作る
・前日に予行練習を兼ねて、作品を復習
・レジュメを見やすく作る
・教材の包装をかわいいものを選ぶ
・まだ当時少なかったオンライン講座を平日夜に開催
収支はお部屋代だけでマイナスなことも度々。
それよりも描くことを通じて
人との交流の幅を広げたり、伝える経験を積めたことが
私にとって、大きな大きな財産です。
こうしてじっくり皆さまに育てていただきました。
ありがとうございます^^/
こんな私がパステル講師として活動し始めたのは2014年のことです。
少しずつだけど前に進んでる、そんなワクワクな時期でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
活動再開予定が立ちましたら、お知らせします。